デジタルデトックス

デジタルデトックスとは、簡単に言えばデジタル機器離れをすることを言います。デジタルデバイスというと、スマホやパソコン、そしてテレビも含めてしまって良いでしょう。

要は、スマホやパソコン、テレビなどを極力使わないようにして、心身ともにリフレッシュすることを言うのです。

いつもスマホやパソコンなどのデジタル機器を見てしまう人は、その行為が疲れることだと何となく気づいているはず。

暇な時間が多いと、なんとなくスマホでSNSなどを見てしまうかもしれませんね。しかし、インターネットという膨大な情報の存在する媒体に常時触れていると、人は情報過多になり、ストレスや疲労が溜まってしまうものなのです。

情報に触れ、常に脳に何かをインプットしているような状態から離れ、ストレスを解消し心身をスッキリさせる。それが「デジタルデトックス」というわけです。

私たちは時々、デジタルデトックスツアーを開催しております。これはスマホの電源をオフにして近場に旅に出よう、という企画でママさんや大学生、OLさんなどが参加してきました。


スマホ断食教室 DIGITAL DETOX

私たちは毎日SNSのチェックに追われています。 忙しい日々の中、月に一度、スマホの電源をOFFにしてみませんか。LINEもインスタもない夜を。 元々この企画は私の妻とママ友が「スマホジャンキーになりそう、このままだとマジヤバない?」と、始めたスマホ断食ゴッコが始まりです。 MERYもWEARもフォートナイトもお休みして、ストレスを軽減し心身をリラックスしましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000